忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

迷いこんだ霧の村 Llama




泊めてくれた家族と別れ、山中の激しい傾斜のなか、自転車を押してすすんでゆく。




途中でちいさな商店が一軒、レストランが一軒あるのを見つけ両方とも入ろうかと思ったが、ちょうど観光バスがきて混みはじめたり店の人が出ていったりと間が悪く、面倒に感じてどちらも通りすぎてしまった。

このあたりになると店は極端に少ないので、今後のために入っておいたほうがよかった。

考えがあまかった。

これは大きな過失だ。反省するべき。

休憩中、ガソリンスタンドの店でサービスしてもらったマンゴーとブドウを草むらで食べていると、今日まで泊めてくれた家族の一人がたまたまバイクで通りかかった。

彼は少し離れた所に住んでいるようで夕方にしか顔を出さない人だったので、今日は顔を見ていなかった。

はつらつとした性格をしており昨日はバナナをくれた男性だ。

    ↑この人

「もう行くのか」と驚いていたが、こちらも驚いた。

もう会えないだろうと思っていたら、まさかこんなところで会うなんて。

少し立ち話をしたあとに

「気をつけていけよ」

と握手をして、バイクで去る男性。

手を振りながらコーナリング。

って、危ないよ!

それからが大変だった。

とにかくのぼり坂がひたすら続き、そして霧の中。

霧雨まで降ってきたのだ。

霧でよく見えないが、道はクネクネと左右を行ったり来たりしているようだ。

うなぎの串焼きのようにそのクネクネの真ん中を貫くかたちでショートカットの階段が何度も現れる。

この階段を使えば回り道せずにまっすぐ登れるのだが、自転車と一緒じゃ通れそうにない。

うらめしそうになんども横目で階段を見上げては長い道路をひたすら歩く。

家が3軒ほど建っている広い敷地内で雨宿りさせてもらいながら、お腹がすいたのでククリ村の人たちからもらったクラッカーを食べる。

運良く家があってよかったが、ここ以外はほとんど家はなく、あっても柵が閉まっていて中に入れないようになっていた。

服が濡れて寒い。

さすがに標高も高くなってきているようだ。

とりあえずザックカバーをかけて荷物だけでも濡れるのを防ぐ。

そして霧が薄くなったところを見計らってまた路上へ。

変に曲げた状態で固定しているためグリップを握る手首が痛みはじめている。

ザックが重たい。

そして体が濡れて寒い。

景色も見えずになんにもない無人地帯を歩くのはかなりつらかった。

ただ、体自体はそこまで疲れていないのが救いだった。

晴れていたらもう少し元気だっただろう。

つらいのは濡れによる体温低下と重量アップ、先の見えない不安、そして空腹。

そろそろ諦めてどこかにテントでも張ろうか、

そう思いながら往生際わるく前へ上へとすすんでいると、トラックが路肩で止まっており積み荷をなおしているところを発見。

つぎの町までどのくらいか聞いてみる。

すると、意外な答えが返ってきた。

なんと、ここのUターンを越えたらすぐに町があるというのだ。

だしぬけに舞いおりる福音。

一気に明るくなる未来。

200mほどいくと、霧の向こうから売り物小屋の影が見えた。

飲み物やお菓子などを売っているそこの主人に引き止められる。

彼は酔っているようで、こちらに質問をぶつけたりビールを勧めたりしながら大声で笑っている。

町がすぐそこに見えるので早く行きたかったのだがさすがに振り切ってしまうのもかわいそうなので、彼の言うことに一々うんうんとうなずきながらさりげに質問を投げかけてみた。

レストランはこの町にあるか尋ねると、2軒あるという。

ホテルはどうか聞くと、やっぱりあるという。

よかった、これで食事もできるし濡れた服を乾かすこともできる。

酔っぱらいの主人をなんとかおさめてから左折して道を逸れ、Llama(ジャマ)に入る。

レストランが2軒あったのでとりあえず右の店へ。

そこのおばあさんがなかなかユニークな人で、スペイン語のジョークを言って和ませてくれる。

今日はこの町に泊まることを話すと、食後にこの村唯一のホテルまで案内してくれた。



    ↑食堂では日本語でコカコーラとかかれたコップを出される


立派な看板がつけられたそのホテルで料金を支払う。

その値段、なんと10ソル(370円)と激安!

安さはこの旅で一位タイだ。

共同トイレはきたなかったりトイレットペーパーがなかったり古かったり値段相応だったが、部屋が広めで満足。

このホテルはちょっと変わった造りをしており、おそらく読者のみなさんが今想像しているホテルの形とは違っているだろう。

ここは横長のアパートを四角くくっつけたような形になっている。

□ ←こういう状態。

空いた真ん中は広いスペースがあり、上を見上げると空と山が、地面には洗濯場のような石の台が並んでいるのが見える。

ホテルの部屋は2階にあり、下の階は小さな商店や事務所になっているようだ。

もしかしたらイベントホールとして作られた場所なのかもしれない。

夜は下の階の門を閉めるから安全だということで、自転車はその囲われた広場のすみっこに置かせてもらった。

この時期、ここは雲によく包まれるようで、基本的に深い霧がかかっている。

そして雨が降り続ける。




その天気につられてか村人たちの多くも愛想がよくなく、村の雰囲気は霧に沈んでしまったかのように静かでもの悲しげだった。


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ

拍手[1回]

PR