忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

30km徒歩でプーノへ…ってあなたチャリダーじゃなかったっけ? ~ Puno




真っ暗な小屋のなか、差し込んできた光で目が覚めた。
となりに寝ていたはずの息子が起きてドアを開けたらしい。

朝ごはんを作ってくれると言っていたが、裕福な家でもないのに無料で何度もごちそうになるのも悪いので、出ていくことにした。


ティキジャカというこの小さな村を出るときも、おじいさんがついてきた。
朝から酔っ払っている。

昨日泣いていた少女とすれ違う。
あんなに帰るのがいやだと言っていたのに、今朝はけろっとした顔をしていた。


「ここでいいから」とお礼を言って別れたが、そのあとすぐに雨が降ってきたので村の入口にあるガソリンスタンドでちょっと雨宿り。

昨日も会った、給油をなりわいとする夫婦。
笑顔で「休んでいけ」と言ってくれ、奥さんがわざわざプラスチックの椅子を持ってきてくれた。

黒い雲が立ち込めているが、奥には青空も見える。
きっとすぐに晴れるだろう。




予想通り雨はやみ、やがて太陽が見え始めた。
そろそろ行こうか。


村からすぐの坂を登りきるのに、1時間近くもかかってしまった。

空気が薄い。
道が悪くてタイヤが取られる。
体の疲れが残っていてつらい。

坂の上から遠く、湖が見えた。

 




坂のあとは平地がつづき、時々のぼり坂が現れる程度。
しかしこれまで同様、石だらけの道は先までのびている。

これでは、荷台の骨が折れてしまったこの自転車にはこたえることだろう。
乗ってしまったら、縦の衝撃で曲がってしまうか、下手すれば他の場所も折れてしまう。

プーノまでは30kmほどあるが、ここは押して歩くしかない。



    ↑こんな道。カバニージャスのホテルのおじさんは途中から道がよくなるって言ってたのになぁ



    ↑休憩中に食べた小さなマシュマロ。イマタ村で0.70ソル(約24円)と安かった


歩く。
休憩。
歩く。
休憩。


約6時間ほど歩き続け、また村に着いた。

見た感じここにはホテルがありそうだったが、もうすぐプーノに着くはずなので、今日はここでは終わらせない。

とりあえず遅い昼食を食べよう。
おそらくプーノのレストランは高いだろうと予想していた。
5ソル(175円)の昼食セットを頼んだ。


実はプーノでは3~4ソルの飯屋が普通にたくさんあることを、このときはまだ知らないのであった。


    ↑Ciudad De La Humanidad(シウダッド・デ・ラ・ウマニダッド)という村。意味は「人間の町」


村を通り抜けて坂をくだる。
すると、奥に湖、そしてそのふもとに家の塊が見えた。

あれが…プーノ?



あいかわらず道が悪いので自転車には乗れない。
ゆっくり押して坂をおりた。


町らしい通りには出たが、あまり活気がないようだ。
道で飲み物やスナックを売っているおばさんに聞いてみる。
「ここはプーノなのか」
この辺の人にとってみればちょっとおバカな質問だ。

ここはたしかにプーノだが、中心部はもっと奥らしい。


お礼を言って去ろうとすると、おばさんは水のペットボトルを1本くれた。
もう町に着くので本当は必要ないのだが、それでも彼女の好意は素直に嬉しい。



言葉通りの道を行くとすぐにそれは現れた。


    ↑「プーノへようそこ」と書かれている



    ↑坂下に見える町、プーノ。チチカカ湖に接する町ということで名前は知られているが、大きさでは隣のフリアカのほうが大きい



    ↑山の真ん中まで家はつづいている


適当に道を進み、適当に見つけたホテルに泊まる。
値段は30ソル(1050円)とそこそこだったが、wi-fiはあるしトイレは個室で部屋についているしお湯もちゃんと出る。


荷物を置いてシャワーを浴び、さっそく街中へと繰りだした。

観光者向けの通りではパレードが行われていた。
今はカルナバル(カーニバル)の時期なので、その関係だろうか。








以前体験したペルーのカルナバルは水かけ祭りだったが、こちら南部では水風船やインクではなく、洗剤の匂いのする泡をかけ合うようだ。
しかもその泡、すぐに乾いてなくなってしまう。
残るのはその匂いだけ。
さらに、知らない人には遠慮してあまりかけてこない。

こっちはすごくいいね。
同じ標高でも中部地方とは大違いだ。



 
    ↑ここで豆知識。この泡は火をつけると燃える。チバイで子どもたちがやっているのを見た



中心広場の周囲をかるく探索。

ちなみにペルーではなぜか中心広場はどの町も「プラサ・デ・アルマス」という同じ名前が付けられている。
メキシコでいう「ソカロ」と同じような感じなのだろうか。
でもソカロは固有の名前じゃなくて総称だし……なんで同じ名前なんだろう?


    ↑看板に「地球の歩き方」の文字が。日本語を見ると少しハッとしてしまう


本当は前に会ったサイクリストのおじさんに
「プーノに着いたら電話して。家に泊めてあげるから」
と言われていたのだが、ひとりでゆっくりしたかったのと久しぶりのネットでの作業が待っているので、それはもうちょっとだけ後にしよう。

ここでは自転車の修理をはじめ、やることがかなりある。
一個ずつ消化しなくては。


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(自転車)へ

拍手[2回]

PR